体験レッスンの申し込みはこちら体験レッスンの申し込みはこちら

新着情報&ブログ

NEWS / BLOG

2023/03/24

3/29(水)9:45〜11:45春の養生法WS🌷120分

~漢方アロマオイルを使ったセルフマッサージ付き~

中医学では、春に対応する五臓は「肝」といわれています。
春になると、体は冬に溜め込んだ体内の毒素を排泄しようと活発に働きます。

この時にうまく発散されず滞ってしまうと、頭痛、イライラ、不眠、神経痛などの症状が現れることがあります。
人によっては花粉症や頭痛、五月病などの自律神経の乱れによる不調が現れやすい時期でもあります。

「気」は人間の体の中を流れるエネルギーといわれていますが、この「気」が肝の支配下でスムーズに動くことで、体内の血液や水分が滞ることなく流れてくれています。

「肝」が、ストレスなどの精神的ダメージを受けることによって、気の巡りが悪くなり、滞った状態が「肝気鬱結(かんきうっけつ)」です。

春の養生ポイントを知り、肝気の流れを促すポーズや春にオススメの漢方アロマオイルで、セルフマッサージを行なっていきましょう。どなたでもご参加いただけます。

*マットにオイルがつくのが気になる方は、タオルをご準備ください。
また、オイルがついても気にならない服装がオススメです。

チケット2つ
ドロップイン3,500円

3/29(水)9:45〜11:45春の養生法WS🌷120分
3/29(水)9:45〜11:45春の養生法WS🌷120分

2023/03/11

🌿初めてのアーユルヴェーダ🍀3月21日(火)13:00〜15:00

アーユルヴェーダは自分の身体の体質別を理解することによって、自分に合った食べ物、日々の過ごし方、性格なども見えてきます。ご自分の今の状態を知ることで、どのように対処した方が良いのかが分かり、前もって予防することもできます。予防医学でもあるアーユルヴェーダを少しずつ生活に取り入れ、身体をケアして生きましょう🍀

※チケット2つ
ドロップイン3,500円(税込)

🌿初めてのアーユルヴェーダ🍀3月21日(火)13:00〜15:00
🌿初めてのアーユルヴェーダ🍀3月21日(火)13:00〜15:00

2023/03/05

スタジオオープン6周年㊗️🎉🥳

今月で6年目に突入‼️🎉🥳

本日、スタジオオープン6周年を迎え、感謝祭をしました❣️
お越しくださった生徒様、ありがとうございました。

生徒さん(初年度からスタジオに通って頂いている方、約5年間チケットを切らさず通って下さっている方)にヨガを始めてどう変化したかをお聞きしました。

みなさんかなりの効果を得られているようで、

「ヨガを始めて食事まで変化し、体重も健康的に落ちました。考え方も変化しイライラも減り、ネガティブ思考からポジティブ思考に変わりました」

「猫背気味だった姿勢、首や肩周りの凝りからくる腰までの痛みが今はほとんど改善され、数字にも表れてかなり改善された」

「ヨガを始める前は整体に通って体をメンテナンスしていましたが、ヨガを始めてから行かなくなり、ヨガが人生の一部になって、少し体に不調があった時にはヨガを自宅でするようになりました」

時間の関係で3名ほどお聞きし、ヨガをすることでまさかこんなに効果が出ているなんて驚きと嬉しい気持ちでいっぱいになりました😭

この3名から言えることは「ヨガというものを知って、自分で自分を変えることの素晴らしさ、自分のことを諦めず、他人に任せず、自分がなりたい自分になろうとすることを楽しみながらできたこと」かなと思います。

インストラクターはただ、それをお手伝いしているだけに過ぎません。これからもみなさんお一人お一人に寄り添い、人生を豊かにし、体を動かすことで自分を知り、みなさんが思う人生の行きたい道へとサポートしていきます。

これからも、どうぞよろしくお願い致します😌

スタジオオープン6周年㊗️🎉🥳
スタジオオープン6周年㊗️🎉🥳

2023/02/05

〜お問い合わせ、体験の申し込みの不具合について〜

只今、お問い合わせ、体験レッスンのお申し込みフォームに不具合があり、折角、お申し込みいただいているにも関わらず送信がこちらに届いていないことが何軒かございました。大変、申し訳ございません。
今、不具合の調査をしておりますので、もし、送信したのにも関わらず、返信がない場合は、直接メールをして頂くか、Instagramからのメッセージ、或いは、公式ラインからでしたら確実にこちらの方へ届きますので、お手数ですが、再度ご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

〜お問い合わせ、体験の申し込みの不具合について〜
〜お問い合わせ、体験の申し込みの不具合について〜

2023/02/17

2/23㊗️13:00〜15:00 【初めてのヨガ哲学📚とミニヨガニドラ講座】

🟠ヨガとは?ヨガを取り入れている中で、レッスンで行っている身体だけのアーサナや呼吸法というものだけではなく「ヨガとは乱れやすい心を整える」という意味があります。そのことを理解するとなぜ、日常生活にヨガが必要なのかが段々と見えてきます。特にヨガを始めたばかりの方へお届けします。

🟠ヨガニドラでは、簡単なヨガニドラ講座と約30分のロングヨガニドラ(実践)を行います。ニドラとは覚醒した眠り、ヨギの眠りという意味があり、睡眠不足の回復にも効果的で、通常の睡眠の約4倍もの回復が見込めます。普段の疲れきった心身を癒してあげましょう♪

料金
チケット2つ
ドロップイン:3500円(税込)

お申込み、お問い合わせは各種お申し込みから

2/23㊗️13:00〜15:00 【初めてのヨガ哲学📚とミニヨガニドラ講座】
2/23㊗️13:00〜15:00 【初めてのヨガ哲学📚とミニヨガニドラ講座】

〒259-1207
神奈川県平塚市北金目2丁目16-24 2F

〒259-0123
二宮町二宮1154−3 新英ビルA 201