2025/08/22
【平塚店】あやみ先生によるアナトミー講座(解剖学初級)
RYT200時間内で学ぶ解剖学基礎知識をお伝えする講座です。
身体の骨格から筋肉の動かし方、可動域などをヨガからの視点で学びます。
今、行なっているアーサナが快適で安定でなければ、アライメント(骨格の配列、正位置)が間違っている可能性があり、それを放置すると将来怪我に繋がるかもしれません。
通常レッスンではカバーしきれない、身体の使い方、身体の座学を学び、普段のレッスンに活かしましょう♪
(サポートにSATOMIも入ります。)
※朝10:00〜のレッスンも含む7時間講座となります。
資料あり、お昼休憩、小休憩あり
持ち物:動きやすい服装、お飲み物、タオル、筆記用具
料金:12,000円(会員様)
(RYT200時間卒業生及び在校生は10,000円)
非会員様:15,000円
クレジット、PayPay、お振り込み、現金🉑
事前支払いとなりますので、ご予約された方は直接LINEからご連絡をお願い致します。
あやみ先生による、初の解剖学講座です✨✨
滅多にないチャンス、或いは最初で最後かも⁉️(笑)しれませんので、是非、ご検討下さい。
※9月のスケジュール🗓️作成後に解剖学講座を決定しております。スケジュールに載っておりませんので、ご注意下さい。
『お申込み方法』
会員様は通常クラスと同様に予約サイトからお申込み可能、或いは、ホームページお問い合わせフォームからお申し込み頂けます。
※キャンセルペナルティ
開催日から3日前:30%のお支払いとなります。
開催日前日:50%のお支払いとなります。
当日キャンセル:100%のお支払いとなります。
※復習ができるように開催日から1週間は動画視聴可能です。
2025/07/25
【平塚店】ヨガニドラ養成講座20時間 残4名‼️
ヨガニドラ養成講座、残り枠4名となりました❗️
ご予約いただき、有難うございます✨
ヨガというツールが決して身体をストレッチしたり、柔軟体操としただけの概念ではなく、「瞑想」という性質も兼ね備えたツールでもあります。人はいつしか「静かになって座る」ということができなくなっていおり、毎日の忙しさや時間に追われ、本来の自分を見失ってしまっています。
ヨガニドラでは静かになって座ることができにくい時代に寄り添った、シャヴァーサナの状態で声を聞くだけのメソッドです。頭の騒がしさから距離を離し、瞑想に興味があるけど苦手という方にはヨガニドラから日常に取り入れていくことで、瞑想に入りやすくなります。
潜在意識を書き変え、頭の中のいらない思考や過去に植え付けられた思考パターンを書き変え、自分の人生を自分で思い通りに描くことができる『ヨガニドラ』で人生を豊かにしましょう。
お問い合わせ、お申し込みは専用フォームへ
2025/07/23
二宮町川匂神社⛩️とヨガ🧘♀️無事に終了
真夏の暑い中たくさんの方にお越しいただきありがとうごさいました♪
初開催となる今回の神社⛩️とヨガは受付終了前から満員御礼🈵となり、たくさんの方とヨガをすることができました。
開催までの多くの方のご支援やこ協力の元、築き上げたイベントは楽しさしかありません😄
この熱をまた次の機会へ繋げられたらと思います。
ありがとうございました。
2025/06/26
【平塚店】ヨガニードラ養成講座20時間(RYT300時間)
ヨガニドラ養成講座の募集を開始しました‼️
ヨガ二ードラとは?
ヨガニードラの「ニードラ」は覚醒した眠り、ヨギの眠りとも訳されます。
普段、掃除されていないマインドを管理し、潜在意識をトレーニングしていきます。私たちの行動や言動、思考のほとんどが潜在意識の現れです。ヨガニードラでは口癖のように言ってしまう発言や行動を変えていく力があり、パターン化されてしまっているものを排除していきます。
肉体的、感情的の深いリラクゼーションを感じ、心身の安定や日頃のストレス等も解消していきます。普段、何気ないリラックスやストレス解消法は外側からの気分転換の感覚にしか過ぎないのです。例えば、暖かい湯船に浸かる、エステにいく、運動をしてみるなど。もちろんそれがダメだとかではなく、本来のリラクゼーションは内側から(自分の内面)沸き起こるものなのです。その内面を磨くツールでもあります。
そして、ヨガニードラのセッションの中、強い意識と繋がったサンカルパ(決意、意図、決心)を入れていくことで自分の思いや願いが叶い出します。当スタジオの生徒さんの中ではヨガニードラで掲げたサンカルパを叶えた方をたくさん見てきました。(私もその1人です)自分で自分を教育してなりたい自分になれるそんなセッションとなります。
⭐️ヨガニードラの効果
・1時間のヨガニードラのセッションで約4時間分寝た時と同じ回復力があるとも言われており、高いヒーリング効果が見込めます。中々寝付けない、眠りが浅い、深く眠れないという方にもお勧めです。
・リラックスを真に味わう
・マインドを沈める、内面の強化
・心の大掃除、日々溜まっていく心のゴミの排除
・記憶力の向上、思考、アイディアの発想力を磨く
などなど。
ヨガニドラはヨガインストラクターがレッスンとしても取り入れられますが、ご自身の心のプラクティスとしてもとてもとても有効になります。更に、瞑想が苦手という方もヨガニドラを取り入れることで心の揺れ動きも軽減され、体はメンテナンスしますが、心のメンテナンスとしてもとても役に立ちます。
ヨガを体以上に深めたい方にお勧めの講座となります。
詳細はこちらRYT300時間へ
2025/06/03
7/14(月)10:30〜12:30東京発開催✨ヨガWSのお知らせ📢
【場所】千石駅徒歩5分圏内
yoga journeyを立ち上げ丸7年が経過し、今年で8年目に突入しました。オープン当初から今でも通い続けてくれているベテラン生徒さんから最近体験レッスンを通してご入会された方から幅広くヨガというツールが地域で根付き、今も現在進行形で歩み続けています。
ヨガがただの体操やストレッチのヨガというコンテンツを超えて、ヨガの哲学、智慧が200時間を通して紐解き、本来人として生きるべき生き方、この世界(宇宙)とどう向き合っていくことが本当の正しい生き方であるかの教えを伝えています。その教えを通して人生をより豊かにありのままの自分と向き合い残りの人生を快適に過ごせるような智慧に出会ってみませんか?
ヨガ哲学初心者🔰の方大歓迎です。
お気軽にご参加頂けたらと思います。
私自身にとって東京進出は大きな1歩となります、特に初回のWSはかなり印象深くなると思いますので、是非、私と一緒に本当のヨガを学んでみませんか?